お問い合わせアクセスよくある質問Englishサイトマップ

ホーム協議会ニュース: 2015年

協議会ニュース

2015 12月24日

年始年末のお知らせ

ESCO推進協議会では、誠に勝手ながら、下記の期間を年末年始休暇とさせていただきます。

年末年始休暇:2015年12月28日(月)〜2016年1月3日(日)

1月4日(月)より、通常通りの業務を開始いたします。
ご不便をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします

2015 12月24日

2015年度第2回会員対象セミナーを予定しております。日時:平成28年1月28日(木)

今年度第2回目の会員セミナーを開催いたします。
11月に開催されたCOP21について環境省様、平成27年度のガス自由化について(一社)日本ガス協会様、本年7月改正の建築物省エネ法について国土交通省様からそれぞれ御講演を頂きます。

開 催 日:2015年1月28日(木)13:30〜16:35
開催場所:東京ビッグサイト東京ファッションタウンビル(TFT)

2015 12月24日

省エネルギーフェア2016プレイベント 『民生部門向け省エネセミナー』を開催を予定してます。日時:平成28年1月19日(火)

上記『省エネルギーフェア2016』開催に先立ち、民生部門における省エネ対策の事例紹介や補助金を始めとした施策情報等をご提供する事前セミナーを開催します。是非フェアと併せてご参加いただき、省エネのメリットや省エネを実現するための手段等に関する理解を深めていただく機会としてご活用ください。

日時:平成28年1月19日 14:00〜17:00
会場:TKP東京八重洲カンファレンスホール
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/shoene/data/20160119seminar_chirashi.pdf

2015 12月24日

省エネルギーフェア2016 が予定されております。日時:平成28年1月27日(水)〜29日(金)

エネルギーコストの上昇が社会的な問題として益々大きくなってきている中で、国としても様々な省エネルギー支援の姿勢が示されております。
企業においても省エネルギーへ取り組むことへの必要性は増してきており、我が国では、特に事務所・学校・病院・ホテル旅館・商業施設などのいわゆる「民生部門」の省エネが進んでおらず、取り組みの促進が期待されています。
そうした状況を踏まえ、本フェアでは、省エネに関するサービスを提供する事業者が出展者として一堂に会し、民生部門の事業者に対して、具体的な省エネの取組による経営改善のご提案をいたします。
さらに、今年度は来年1月末に開催されます省エネ・新エネに関する総合的な展示商談会である「ENEX2016」内においてフェアinフェアという形で開催致します。商談をスムーズに進めて頂くための『事前予約型マッチングシステム』をご用意する他、フェア期間中にはENEX2016内特設会場にて、出展事業者による省エネの最新事例を紹介するセミナーも同時開催致します。

日時:平成28年1月27日(水)〜29日(金)  10:00〜17:00
会場:東京ビッグサイト東1・2ホール (ENEX2016会場内の一部スペース)
主催:経済産業省関東経済産業局及び一般社団法人ESCO推進協議会
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/shoene/3-3enebusiness.html

2015 12月21日

12月17日『栃木県共催ESCO(エスコ)活用による省エネ経営セミナー』のテーマで、栃木にてカンファレンスを実施しました。

昨年の埼玉県のカンファレンスに続き、より地域の事業者に密着したカンファレンスを企画しました。基調講演では松橋様に民生部門の省エネルギーとESCOについてお話しいただき、続いて栃木県環境森林部の安藤様、手塚様より行政側からのお話を頂いた後、事例紹介とパネルディスカッションによって会は進められました。会場からは具体的な疑問やアドバイスを求める声があり、来場者数も90名以上で、盛会なうちに終了しました。

2015 11月29日

11月25日に平成27年度、正会員向けセミナーが開催され、最新のエネルギー事情及び今後のエネルギー業界の方向についての中上代表理事の講演が実施された。

1.開催日時    2015年11月25日(水)
2.開催場所    TKPガーデンシティ永田町カンファレンスルーム
3.講演テーマ   わが国の省エネルギー政策の現状と将来への期待 ~ESCOが主役の時代へ~
4.講演者     ESCO推進協議会代表理事 中上英俊

2015 11月25日

2015年度第1回会員対象技術講座が11月13日に実施しました。

会 場:東京都千代田区平河町2-6-3 都道府県会館 にて

講座①  「ターボ冷凍機の省エネ手法と次世代冷媒の動向について」
     トレイン・ジャパン㈱ エネルギーコントロール事業本部
講座②  「日立エネルギーマネジメントシステムについて」
     ㈱日立製作所 インフラシステム社
          産業ソリューション事業部 産業ユーティリティ本部
講座③ 「最新のボイラシステムと省エネ機器のご紹介」
     三浦工業㈱ 新事業開発統括

これらの情報をベースに会員相互の名刺交換をはじめとする情報交流がおこなわれた。

2015 11月16日

12月17日『栃木県共催ESCO(エスコ)活用による省エネ経営セミナー』のテーマで、栃木にてカンファレンスを予定します。

企業を取り巻く環境は依然として厳しい状況が続いているなか、エネルギー対策に様々な課題を抱える企業に対し、解決策としてのESCO(Energy Service Company)事業を紹介することで、省エネを促進させることが当セミナーの目的です。
例えば、経済済産業省が公表している「業務部門におけるESCO事業の省エネ効果と普及課題に関する調査報告書」などを基に行政と地元企業、そしてESCO事業者による課題解決の方法を、わかりやすい説明で,セミナー参加企業に理解していただきます。
資料:http://biz.nikkan.co.jp/j-forum/esco2015/

2015 10月16日

2015年10月9日ニュースレター[VOL.31] 2015 Octoberが発行されました。

ESCO推進協議会 ESCO協議会ニュースレターをご覧ください。
http://www.jaesco.or.jp/news/2015/10/vol312015-october.html

2015 8月10日

2015年度第1回会員対象セミナーを7月29日に実施しました。

講演①「ヨンデンビル新館のコミッショニングを活用した継続的な省エネルギー・負荷平準化への取組み」
    講師:四国電力株式会社 天野 雄一朗氏

講演②「西南学院中学校・高等学校の自然エネルギー利用」
    講師:鹿島建設株式会社  大橋 清文氏

講演③「アクアマリンふくしまにおける設備改修」
    講師:株式会社日本設計 若山 尚之氏

講演④「大阪ガス北部事業所改修工事 -入居者の特性を考慮した設備システム-」
    講師:大阪ガス株式会社  中嶋 俊介氏

2015 7月 8日

2015年度第1回会員対象セミナーを7月29日に予定

事業企画委員会では、今年度、第1回の会員対象セミナーを開催いたします。毎回、ESCOを取り巻く政策面や、技術、契約などビジネスに直結する問題等を取り上げ講師の方々から貴重なご講演を頂戴しております。
建築設備に関する省エネルギーへの関心は年々大きくなってきており、省エネルギー性及び長期間にわたる健全に維持する運用技術にも関心が高まってきております。つきまして、昨年、好評でありました公益社団法人空気調和・衛生工学会(協賛)と、今年度、特に優秀な業績に対して賞を贈られた報告の中から、知見の多いテーマにつきましてご講演いただきます。

2015 6月 7日

2015年5月29日 第6回年次総会及び記念講演がおこなわれた。

場 所:ホテル ルポール麹町 3階
総 会:2014年度 第6回年次総会
講 演:テーマ  [省エネルギー政策の動向]
講 師 省エネルギー・新エネルギー部 省エネルギー対策課長 辻本圭助 氏

2015 4月21日

2015年3月 ニュースレター[VOL.30] 2015 Marchが発行されました。

ESCO推進協議会 ESCO協議会ニュースレターをご覧ください。
http://www.jaesco.or.jp/news/2015/04/vol30-2015-march.html

2015 2月27日

第2回会員向セミナーを開催しました。

第2回会員向セミナーは1月29日 TFTビルに於いて開催されました。 基調講演:「環境省の平成27年度重点施策」 講  師:環境省 大臣官房審議官(綜合環境政策局担当) 中井 徳太郎 氏 講演①:「電力自由化と省エネルギー」 講 師:一般財団法人 日本エネルギー経済研究所     地球環境ユニット省エネルギーグループマネージャー     研究主幹  佐々木 宏一 氏 講演②:「電力小売全面自由化における小売事業について」 講 師:電気事業連合会 業務部長  勝田 実 氏 講演③:「電力自由化における(株)エネットのスマートサービスへの取り組み」 講 師:(株)エネット 経営企画部長  谷口 直行 氏 講演④:「空気調和・衛生工学会 特別リニューアル賞」      (名古屋三井ビルディング本館における省CO2改修) 講 師:(株)日本設計 環境・設備設計部 グループ長 嶋田 泰平 氏

2015 2月27日

中上代表、ESCO可能性について日刊工業新聞にインタビューを受ける。

中上代表は今年度、経済産業省の省エネルギー小委員会の委員長を務められているが、今回、「いま、企業に求められる省エネルギー対策」としてESCO事業の可能性についてインタビューを受けた。
資料:2月5日中上代表インタービュー(日刊工業新聞)(PDF)

2015 2月27日

ESCO活用による省エネ経営セミナー

場  所:レスホテル大宮

基調講演 「IPCC報告の概要と日本の温暖化対策について」
講  師:電力中央研究所 社会経済研究所 上席研究員 杉山大志氏

特別講演:埼玉県の省エネ支援の取り組み」
講  師:埼玉県環境部環境対策課 課長 安藤 宏氏

【埼玉県での ESCO 事業の事例紹介】
ESCO推進協議会 広報委員会 江頭 盛充・名古田 知志氏

【意見交換会】
パネリスト:大塚貴志、齊藤央、前川哲也、繁田忠男、大矢昌彦、名古田知志氏
コーディネータ:山崎和雄氏

参加者約100名によって、質疑が行われ、15:30無事終了した。

資料:save energy save the earth with ESCO (PDF)

2015 1月29日

「ESCO活用による省エネ経営セミナー」(ESCO推進協議会主催、埼玉県共催)を2015年2月10日、開催します。

地球温暖化対策はもちろん、会社のコスト削減のためにも、省エネは常に避けては通れない経営テーマです。空調や照明を小まめに切る、設備の稼働時間を短くするというのももちろん大切ですが無理があるのも事実。「古い設備を改修すればエネルギー効率が上がるのは分かっているが、どの程度効果があるのかわからず、必要な資金についても心配」という企業も多いようです。ESCO(Energy Service Company)はそうした悩みの解決に役立つ、いわば省エネ請け負いサービスです。省エネのスペシャリストであるESCO事業者がメーカーやリース会社などと連携し(兼任する場合もあります)チームでお客様を支援、無理や無駄のないかたちでエネルギーコスト削減を目指します。ESCOは省エネの成果を分け合う運命共同体の仕組みですから、確実にリターンが期待できる省エネ型設備投資が可能です。
本セミナーは「中小企業ESCO事業補助金」の制度を提供し、中堅・中小企業の省エネ対策に積極的な支援を行っている埼玉県との共催、活用事例、省エネ&省コストの調査データを交えて、10年スパンでの企業体力向上へ向けESCOの可能性を知っていただきます。ぜひご参加ください。

日 時:2015年2月10日(火)14:00〜17:30(13:30開場)
会 場:パレスホテル大宮(埼玉県さいたま市大宮区桜木町1-7-5)
定 員:100名
参加費:無料※事前登録制
主 催:一般社団法人ESCO推進協議会、日刊工業新聞社
共 催:埼玉県

【プログラム】
14:00~15:00【基調講演】電力中央研究所社会経済研究所上席研究員杉山大志氏
15:00~15:30【特別講演】「埼玉県の省エネ支援の取り組み」埼玉県環境部温暖化対策課
15:40~16:40埼玉県でのESCO事業の事例紹介 一般社団法人ESCO推進協議会
16:40~意見交換会

詳細は委託先、日刊工業新聞社のホームページを参照願います。
http://www.nikkan.co.jp/j-forum/esco2014/

2015 1月19日

第2回会員向セミナー開催 1月29日 於いてTFTビル

事業企画委員会では、今年度第2回目の会員対象セミナーを開催いたします。
前年度に引き続き、基調講演をいただいた、環境省 大臣官房審議官の中井徳太郎様の
「低炭素・環境・自然共生を可能にする新たな文明社会の創造に向けて」に続き、更に具体的な内容の講演をしていただきます。
また、第1段階が平成27年より開始される「電力自由化」に対し、3氏よりご講演を賜ります。最後に省エネの基本テーマである空気調和の事例についてご講演を賜ります。

アーカイブ

  • プレスリリース バックナンバー
  • 2010年